いままでも散々言ってきましたが、ブログを副業にする方法を書いてみたいと思います。
知っている人は知っている、ブログで稼ぐ方法
とはいえ、そんなに簡単にウハウハ稼げるわけではないですけどね。
実際、私も何にも考えず適当にやって1年3ケ月ですが、アドセンスだけでトータル74,609円(2018年1月28日現在)
検索する力とキーワード選定、人の為になる文章を書けて、継続して記事を書く事が出来れば稼げるのでしょうけどね。
まぁ、ローリスクローリターンにするかローリスクハイリターンになるかは、あなた次第という所。
どっちにしても、ローリスクなのでそんなに損はしないという所が入りやすさでしょうね。
何もしないでボーっとしているより、趣味などのブログがお金になるなら、好きな事で稼げる方がいいに決まっている!!
本業以外に収入があれば精神的にもゆとりも出てくるしね。
老後の足しにもなるし、病気で寝込んでも収入が見込めるなんて素晴らしいですよね。
そんな、ブログで稼ぐ方法を順次書いていこうと思います。
まずは、ブログでどうやって稼ぐのかを書いてみようと思います。
スポンサーリンク
ブログでどうやって稼ぐの?
ネットを開けば、どこを見ても必ず目に入るのが広告
自分のブログに広告を貼り付けて、広告収入を得るというものです。
この広告収入の方法としては、2つありますので紹介してみますね。
アドセンス
初心者が始めるには一番収入が得やすいGoogleアドセンス
こちらは、広告をクリックしただけで報酬が得られるというもの
但し、アドセンスの審査を通らなければ貼る事が出来ないのですね。
近年、この審査を通過するのが困難になってきているようです。
無料ブログでは審査の対象にすらなりませんので、独自にサーバーを借り、ドメインを取るかしなくてはいけません。
このサーバー・ドメイン代が最低限掛かる費用と思って下さい。(月1000円位ですがね)
ASPアフィリエイト
アドセンスと違って、クリックだけでは報酬は出ず、クリックして商品(もしくはサービス)が購入されて初めて報酬が発生する成果報酬型
アドセンスよりも報酬額が高く、成功すれば効率よく稼げる確率が高い。
ASPに登録して、さまざまな商品を紹介できるようになる。
登録自体は、無料で審査もないが、案件によって審査があるもの、審査なく即時提携できるものがある。
- A8.net:日本最大級のASP
バリューコマース:案件数が非常に豊富なASP
- もしもアフィリエイト
:楽天やアマゾンを紹介するならここ。W報酬制度あり
どうやって始めればいいの?
まず、ブログがなければいけません。
はてなブログなどでも大丈夫ですが、本格的に稼ぎたいのならサーバーを借りて、独自ドメインを取得します。
そしてWordPressというオープンソースのソフトウェアを使ってブログを作成します。
この一連の作業をするなら、Xサーバーがおすすめ。
Xサーバーを借りるとドメイン永年プレゼントキャンペーンをしていたりするので、設定がとても楽です。
私、アメブロでブログを書いていましたが、ブログで稼ぐためにXサーバーを借りドメインプレゼントキャンペーンでドメイン取得しました。
WordPressの設定もとても楽なので、こちらをおすすめしますね。
しかし、どうしてこんな面倒な事をしなければいけないのか?
検索して、皆さんは検索結果1ページ目位しか見ませんよね?
要はブログを書いても、検索結果が上位ヒットしなければアクセスUPの見込みがないということ。
アクセスがなければ、広告を見てくれる人も少なくクリックしてくれる人も少なくなるということですので、これでは稼げませんよね。
まずは下地がキチンとしていなければ、どうしようもないので、ブログで副業したいならサーバーを借り独自ドメイン、WordPressでブログを書くというのは必須です。